職場での円滑なコミュニケーションを考える
目次
あたりまえだけれど普段のコミュニケーションは大事
私は人と話すのが得意ではない。
でも仕事においてコミュニケーションは大事だと思う。
何を当たり前のことを、と思われたかもしれない。
できるだけ人と話さなくて良い仕事を選んだ私でも最低限これくらいはした方が良いと感じるコミュニケージョンを書いていこうと思う。
たまには他部署の人とも話してみる
別に話すほどのこともしなくてよいのでお世話になっている部署の人とエレベーターが一緒になった時などに「いつもありがとうございます」くらいは声をかけてみても嫌がられることはないと思っている。
ついでに仕事関係で普段疑問に思っていることなどを聞いてみると思わぬ情報をもらえたり仕事の解像度があがることがある。
「今〇〇の仕事が忙しい」「もうすぐ新人が入る予定だ」「ここの作業で困っている」「手が空いているので少しなら手伝える」などなど。
コミュ障の私でもできたので、ぜひ試していただきたい。
上司相手の場合は相手の立場を考えてみる
上司と話す機会はどれくらいあるだろうか。
良い上司であれば特に何も考えなくても楽しく会話ができるかもしれない。
逆に嫌な上司であれば「話したくない…」と思いがちである。
パワハラ、セクハラ上司であれば話さないに越したことはない。無視しよう。
ただ、仕事ができない、皆から嫌われているだけの上司であれば話しかけてみると部署が上手く回りだすこともある。
まとめ
- 自分に負担が来ない程度に普段から仲間のことを気遣う
- 自分にかかわる部署との情報共有も
- 理不尽な上司でも相手の立場のことを考える
- 「相手がわかってくれない」ではなく「自分の状況も相手が全く知らない前提で丁寧に伝える」ようにする